対馬海ごみ情報センター
お問い合わせ

対馬海ごみ情報センターとは

目次

対馬に大量に押し寄せる漂着ごみ問題の解決を図るため、対馬市は平成25・26年度の対馬市海岸漂着物地域対策推進事業の中で、「対馬市海岸漂着物対策推進協議会」(以下、「協議会」という)を開催しました。その協議会において、今後の対馬市の海岸漂着ごみ対策の指針となる「対馬市海岸漂着物対策推進行動計画」(以下、「行動計画」という)が作成され、平成27年3月に対馬市のホームページで公表されています。
上記行動計画においては、海ごみ対策の一環として、“中間支援組織”の設置の必要性が謳われています。この中間支援組織は、多岐に亘る行政の活動において、市民と共に海岸漂着ごみを含む海ごみ対策を推進して行くために、(行政と民間とをつなぐという意味で)行政の手の届きにくい事務や関係する作業を担い、島内外のボランティアや民間団体を受け入れるとともに、行政と連携して、海ごみの回収・処理に関する事務局および情報発信を行うこととされています。
これら中間支援事業の一環として、対馬の海ごみ対策に関する情報の集約・情報発信・情報共有の機能を担う「対馬海ごみ情報センター」が設置されました。

中間支援組織について

中間支援組織は、対馬市の関係部署のみならず、国や県のほか漁業協同組合関係者などとも連携・協働し、併せて対馬市民も一緒に、対馬の海岸や海の環境を保全する活動を進めるための組織です。

中間支援組織の具体的な実施業務

  • 「対馬市海岸漂着物対策推進協議会」の運営
  • 「漂着物のトランクミュージアム®︎対馬版」の管理運営
  • 「対馬海ごみ情報センター」の運営
  • 「日韓市民ビーチクリーンアップ ワークショップ」の運営
  • 「海岸清掃ボランティア受入窓口」の運営
  • 「日韓交流海ごみワークショップIN釜山」の運営
  • 対馬市海岸漂着物モニタリング調査

運営情報

実施: 対馬市
所管: 対馬市 市民生活部 環境政策課
所在地: 〒817-8510 長崎県対馬市厳原町国分1441番地
TEL: 0920-53-6111(代表)
開庁時間: 午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝日・12月29日~翌年1月3日を除く)

委託運営: 一般社団法人対馬CAPPA
所在地: 〒817-0322 長崎県対馬市美津島町箕形29
TEL: 070-4281-6588
FAX: 0920-54-3695
MAIL: info@cappa.or.jp
HP: https://www.tsushima-cappa.com
受付時間: 午前9時〜午後6時(土・日・祝日・8月13日〜16日、12月29日〜翌年1月3日を除く)

ホームにもどる