対馬海ごみ情報センター
お問い合わせ

2025年9月ボランティア報告

2025年9月ボランティア報告
目次

2025年9月。

対馬島内にてボランティア海岸清掃を行なってくださった企業・団体と活動内容をご紹介させていただきます。


【日韓共創プロジェクト】

対馬と韓国のアーティストが集い海ごみをアップサイクルし、交流を深めるイベントの一環としてシーカヤック体験の中で、城山周辺の清掃活動を行ってくださいました。

対馬の海岸をきれいにすると共に、アート作品を通じて対馬の現状も伝えていただく機会となりました。

【一般社団法人Mfisea】

年に1度、必ず清掃活動に来島いただいているMfiseaの皆様が、対馬SDGs劇団の方と共に小茂田浜海浜公園にて、清掃活動を行ってくださいました。

海浜公園ですが、風と波の影響で多くのごみが漂着する場所で、トン袋3袋分もの回収量となりました。

【対馬市立久田中学校】

対馬市立久田中学校2年生の皆様が、尾浦海水浴場にて清掃活動を行ってくださいました。

毎年、久田中学校の皆様は尾浦海水浴場を清掃してくださっています。


対馬の美しい海を取り巻く漂着ごみ問題を憂い、はるばる足を運んでくださった各団体の皆さま、貴重なお時間をボランティア清掃または環境学習に励んでいただき、誠にありがとうございました。

記事一覧にもどる